2003年の日記 
2002年の日記 2004年の日記2005年の日記2006年の日記
2003.12.24 
新品
寒さに弱いパソは
とうとう動かなくなった。

これでは年賀状は手書き?

クリスマスの夜にサンタが
私にパソを届けてくれました。

サンタさん、ありがとう!!

2003.12.14
雪祭り
雪の積もらない淡路島で雪を体験しようと西淡町の商工会主催の雪祭り

氷を削って人工の雪でそり遊び

親戚の子供の画像だよ

我が家の息子達は野球の練習に出かけてたのでね。

2003.12.07
第31回少年野球大会

今年最後の大会

記念に残る有意義な一日でした

日ごろご尽力を賜りました監督、コーチに感謝申し上げます

皆様の応援も励みになりましたよ

ご覧のおなじみさん

来年も息子達が活躍するよ

応援よろしくお願いいたします

日ごろの練習成果を
発揮できるチャンス
町長杯が開催されました

息子達も活躍できて
北風の寒さを吹き飛ばす勢い


試合結果 12対2 6対3

2勝出来ました

声援ありがとう!!!

2003.11.30
平見随道
我が家の探検隊は私が幼い頃に

見た 蝙蝠に合いに出かけた

しかし、蝙蝠たちは居なかった。

絶滅したのだろうか???。

2003.11.30
雨上がり
久しぶりの休日

息子達を連れて秋の小山を探検

栗を見つけた。

きのこを見つけたって楽しんできました。

2003.11.29
酒蔵見学
HPで知り合った
岐阜県の御家族が淡路島へ
お越しに成りました。

酒蔵を見学されたり試飲をされたりで楽しい時を共にしました。

画像は試飲です。

飲酒ではありませんので・・。

2003.11.05
ケーキ
18回目の結婚記念日

子供達が僅かな小遣いの中から
ケーキを買ってくれたよ

ケーキもお寿司も美味かったです。

2003.11.03
文化展

雨の淡路島
町民センターで行われてる文化展に出かけました

長男の夏休みに作った貯金箱

タイトルは回転寿司

ビール瓶の蓋がお皿

お寿司は紙粘土で作りました

いかがです

お寿司が

食べたくなりませんでしたか

???

2003.10.25 
さつまいも
芋苗を50本植えてたんですよ。
収穫の秋、息子達と芋ほりに
出かけました。

今年のサツマイモは大きかったよ。でも、まだ食べてないから味は判りませんけど!!

午後はトラクターの試運転。新車は良いよ。
夜は息子達とスイミング。。

2003.10.13 
トラクター
農作業中に壊れたトラクター。
修理をしようにも古すぎて部品が無いって言われてから 中古で探してたんだけど中々良いのが見つからない。
農作業には欠かせないので
思い切って新車を買ったよ。

道具を買い換えても
腕を磨かないと
真っ直ぐには耕せないよね。。
野球も同じだよね。。

2003.10.12
合鴨研究会

津名郡鮎原で
合鴨を使った無農薬栽培の稲刈りをしました

時折、雨粒に当たりながらも 明石、宝塚からのメンバーも集まって
賑やかな時を過ごしました

画像はお昼にご馳走になった合鴨の炊き込みご飯と合鴨の味噌汁

労働の後の昼食は格別美味い!!

ここで刈り取られた
酒造好適米を使って純米吟醸が醸されます

都美人酒造
0799(42)0360

2003.10.11
予想外
淡路島の少年野球大会が開幕
期待していた第一試合で逆転負け
第二試合は時間切れの同点引き分
寂しい結果になってしまった。
相手チームの奮闘に押されてしまったような感じでとても残念です。

第一試合 7対6
第二試合 3対3
13日の練習試合は淡路島で最強のチームとの対戦。期待しても良いのだろうか?不安!!

2003.10.04
姫林檎
お庭に植えた姫林檎の木に真っ赤な実がなりました
少し収穫して食べてみました
甘酸っぱくって美味しかったですよ。

玉葱の苗の生育も順調だし
大根の芽も出てきたよ

2003.10.02
新米
今年は冷夏で稲の生育が思わしくなくって心配してたけど例年並の収穫で安心しました。
価格は少し高めで推移してます。3割程度高いかな?
収穫量は 100袋 3トンです。
2003.09.28 AM8:00
種蒔
淡路島特産の玉葱の種蒔を行った

乾きが悪く、足元は泥んこ。
種を蒔いて、籾殻を敷き詰めて 

上手く育ってくれますように。。

ご近所でお借りした種蒔機械。
種を均一に蒔けましたよ。

2003.09.28 AM11:30
ヘリコプター
消防無線で聞こえた。ヘリコプターで患者を搬送するらしい。息子達を連れてアグリ公園へ。
息子達はヘリコプターをまじかで見たのは始めて。爆音と砂煙に驚いていました

種蒔で忙しいのに
妻を田んぼに残して・・・・

2003.09.21
引き分け
対戦相手は北淡町室津
長男のファインプレーはすごかったよ

見せたかったな!!
試合結果は1対1の引き分け
長男のグローブは柔らかくって使いやすいので次男に譲って長男のグローブを買い換えたよ。

今日は安心してゆったり楽しめました

2003.09.21
初打席
背番号35
次男のデビュー戦

今年の4月に入部しての初打席
ファーストへのゴロ。。
ファーストの
エラーのお陰で塁に出れた。

親のほうが緊張する一場面。

2003.09.21
西瓜
お庭で食べた時の西瓜の種がここまで成長しました
次男が大切に育ててます
まだまだ
小さな実ですが 楽しみです
私の指と比較すると大きさが判ると思いますが 寒くなってきましたので
ビニールハウスが必要かな?
2003.09.20
運動会
朝からあいにくの雨。中止になるのかと思ったけど決行されました

足元は泥んこ。見物客は傘差しての応援でしたよ。

画像は次男の竹取物語の競技です。

2003.09.15
中川原ジャガーズ
3連休は少年野球の試合で 楽しく過ごした
昨日の6年生との試合では16対3で負けてしまったが今日の中河原ジャガーズとの試合は逆転で勝利
第一試合 4対2 第二試合 3対3。第二試合は塁審を初めてしました。微妙なタイミングの滑り込みには判定に緊張しました
2003.08.24
鮎屋の滝
HPで知り合った こっくん家族が淡路島にお越しに成りました
滝が好きな様で 我が家の近くの 鮎屋の滝と 大城の滝を道案内。。 
記念撮影もしたよ
私はカメラマンだから写ってないけど!!
2003.08.21
お庭で西瓜を食べた時に捨てた種が
発芽して元気に育ってます
次男が水掛をしてるよ。
これが夏休みの自由研究?
さて、この西瓜は食べることが出来るのでしょうか?。
2003.08.16
2勝
少年野球の試合が有りました。
試合開始直後に4点も一挙に取られてしまい、一事はどうなることかと心配。でも、反撃に出て一気に得点を重ねて一安心。
午後は別のグランドへ移動して 前回に負けたチームとの対戦でした
長男のピッチングも快調。。
第2試合も勝利
練習の成果を見事に発揮できたようで 感動!!
2003.08.03
全淡水泳大会
淡路島で一番大きな 水泳大会

好天気の中 50mプールで開催されました。

長男、バタフライ3位
次男、背泳 6位

順位はTOPではないけど 表彰状を戴きました。

前回は次男の画像でしたので今回は長男のバタフライの勇姿を掲載!!

2003.07.27
つばめ
私んちの倉庫に居候中のつばめ。

梅雨明けた、好天気の中
私の部屋を覗きに来ました

『見てごらん 私たちを写してるよ』

なんて事でも話しているのかな?

さて、暑いけど息子達の練習を
見に行ってきます

2003.07.24
三原郡記録会
記録会が行われた。息子達が出場する
気に成って仕事が手に付かないので2時間の外出をさせていただいた。
朝一番のレースは
見れなかったけど
次男、男子リレー100M 1着。
長男、男子リレー100M 1着。

記録会だから表彰は無いけど
一番は嬉しかった。
でも、次男チームの方が
3秒も早かったよ!!?。
2003.07.21
2敗
朝からあいにくの天気。試合が有るのか心配でした
グランドをお貸しいただいた学校から使用許可。。ありがたい。

3回の裏からピッチャーに出場
雨の中の試合だからボールが滑って投球ミスが目立つ
本日の結果 7対8と 1対5で2試合とも負けた
負けた悔しさが ばねに成って欲しい

2003.07.20
初試合で2勝
心待ちにしていた少年野球の試合。先週は雨で延期になった
天候に恵まれ 2試合が行われた
サード長男。守備は上々。

4回でピッチャーに抜擢された。
親としてははらはらドキドキ。ストライクが決まるたびにほっとした。
本日の結果 12対9と 3対1で2試合とも勝利
天候に恵まれすぎて、すごい日焼け
明日の試合も
頑張って出来れば良いのだが

2003.07.17
朝顔
3日前に咲き始めたのは
知ってたけど
撮影が出来てませんでした
今日は久しぶりの早起き

気温は低いけど 夏に向かって
進んでるんですよね?

2003.07.06
焼肉
息子達が 外で食べるって
言い出した
炭をいこして お庭で焼肉
外で食べるとより一層美味い

私は炭とおにぎりの担当
長男は食材を運び 

次男が焼く 妻は材料の支度
後片付けは娘の担当。。残り火でまだ、
息子達は花火を楽しんでいる
これが我が家の夏の始まり

2003.07.06
やまもも
休日には息子達とお出かけ
鮎屋川の上流まで行ってきた

まだ、川の水はひんやりしてて 川遊びの光景は目にすることは無かったが ヤマモモの木を発見
息子達は はじめて食べたヤマモモの味。
自然の野山の味を覚えたことだろう

2003.07.04
我が家の西瓜
今週のお仕事は
お中元商品の製造で 大忙し

出勤前の僅かな時間に畑を見回り。
西瓜が 大きく成ってたよ。
プロなら
ポンポンって叩いた音で
熟成度が判るのだろうけど。

2003.06.29
あげはちょう

久しぶりの晴天 多忙な一日
午前中は子供たちとスイミング
タイムはまだ、少しだが私が一番。
きっと、近いうちに追い越されると思う。是非 追い越して欲しい

午後は息子達の少年野球を見物

見るだけの予定だったのに
選手が足りない
野球初心者の私も出場
素人丸出しのプレーで。。。
所詮、私は水泳部

2003.06.22
妻の車

梅雨の合間に
妻の車を撮影
先日、撮影しようとしたら

雨に濡れるって言われた

誰でも、何でも
最初は大事にするよね

午後は息子達の少年野球の
お手伝い
正確には球拾い

2003.06.21
種蒔

玉葱収穫後に地力増進の
牧草の種蒔
型は古いけど働き者のトラクター


長男は種蒔

次男は撮影??

台風が過ぎた淡路島。
晴天は有り難いが猛暑.
滴り落ちる汗が目に沁みる

2003.06.15
父の日

息子達が 田んぼのお手伝いをした
お駄賃で私にプレゼントをくれました

長男はソックス

次男はネクタイ

ありがたいね。感謝感激だよ

2003.06.15
合鴨農法

合鴨研究会と京阪神の
オーナーが集まって田植えをしました

始めて水田に入る人には

未知の世界??

田植えの帰り道には息子達と

風力発電。レンコンの池へ。


本日も充実した一日でした。

2003.06.14
紫陽花
季節の花

我が家に咲いた紫陽花は小雨の中。

休日は毎度の事ながら農作業
天気予報よりも早くから雨

肥料を振りながら 背中にポツポツと雨粒が
急がなきゃ、ずぶぬれに。

雨を待ち望んだようにゲコゲコ。。

2003.06.11
蝸牛
雨上がりの淡路島

少し肌寒い朝でした

我が家の庭に 雨の雫を舐めるように 這っていましたよ
都会では

見ることの出来ない光景でしょうか??

2003.06.09
倉庫
やっと、終わったよ。

車庫の中は玉葱倉庫に変身してます。

朝顔に釣瓶とられてもらい水。
我が家では

玉葱に車庫をとられて くるまそと
次は田植えの準備だぞ!!。。!!

2003.06.07
収穫
淡路島特産の玉葱の収穫。家族総出で 暑いけど頑張りました。

玉葱は引いて乾燥させ、コンテナに玉の大きさを選別しながら詰めていきます。
倉庫内ではサイズと品質のチェック。

今回は次男が
カメラマンをしてくれました。

2003.06.01
息子達と公園で
昨日の台風4号の影響でたまねぎ畑は水浸し。

息子達とバットとグローブを持って近くの公園に行きました。
新緑の中、動き疲れて・・・

さて、この映像は息子は何のまねをしてるのでしょうか??

2003.05.30
これなんですか??
通勤途中で撮影しました。

紫色のソフトボールくらいの花のようなものを見かけて、車窓から撮影しました。バックに見えてるのは玉葱畑なのですが、玉葱じゃないよね。
花なのかな??

ご存知の方は居ませんか??
メッセージ待ってます。

2003.05.24
淡路島の玉葱
晴天に恵まれて、早生玉葱の収穫をしました。

早生玉葱は日持ちしないから少ししか栽培してませんでしたが日差しがきつくって、お肌が黒くなりそうです。来週から本格的に
晩生玉葱の収穫です。

重労働です。
誰か手伝っていただけませんか?

2003.05.18
水泳大会
息子の参加した水泳大会が三原町のサンプールで行われました

成績は毎度の事ですが

熱心に打ち込むことが良いのでは!

私も月に一度ですが健康のために

スイミングを実行中

2003.05.17
花壇も鮮やかに
妻の趣味はガーデニング

丹精込めて育てた花は目にも鮮やか

甘い香りに誘われてミツバチは蜜を集めてる。

2003.05.10
たまねぎ
淡路島の特産品。ご存知ですか。

我が家も少しですが玉葱を栽培してます。

収穫は6月の初旬かな?。毎年暑い時期で 日焼けが???

2003.05.07
ADSL
わが町にも待望のADSLが開通しました

時間を気にしないで楽しめるのが嬉しいですね。

HPも新しく作り変えました。

これからも宜しくです。

2003.05.05
こどもの日
息子二人は少年野球に入部。

以前から欲しがってたバットを買ってあげました。

バットは高いものだとは知ってたけど

バットケースも高かったぞ〜。

2003.05.04
だんじり

せっかくのGW。遠出でも出来たらって思いながら 日直当番に成りました。

年中金欠じゃ遠くへはいけないしね。

会社の前をだんじりが通りました。なんと、人手不足なのか
車で引っ張ってましたよ

2003.04.27
ボタンの寺

西淡町の国清禅寺に 今が見ごろのボタンの花を見に行ってきました。

妻の写真を初公開?叱られるかな?

2003.04.26
花壇
我が家には腕白息子が二人

庭でキャッチボールにバッティング。ボールがプランターに当たるたびに・・・。いつの間にかプランターは

ボロボロ

見るに見かねて柵を作成中です。

2003.04.20
大城池
息子達が魚釣りをしたいって言うので 洲本市の鮎屋ダムの奥に有る大城池まで行ってきました。

残念ながら魚は一匹も釣れなかったけど鶯の囀りを聞きながら長閑な時間をすごしました。

2003.04.04
菜の花
桜が咲き春の暖かさを感じるようになりました。

三原川には菜の花が咲きいい香りを漂わせております。

三重県から若戎酒造の20名が見学にお越しになり、酒蔵見学、瓶詰工場の見学をされた後 新酒の利き酒をされました。

2003.03.27
三原川に鯉のぼり

住民から使わなくなった 鯉のぼりを集めて毎年、蛍の生息する三原川に鯉のぼりを泳がせています。
河川敷には
テニスコートとゲートボール場
淡路島の大きな看板は 酪農の盛んな三原郡の新鮮な牛乳を出荷する
淡路島牛乳の工場です。
2003.03.09
大飯発電所の見学
地区の役員の旅行で原子力発電所の見学に行って来ました。甲子園球場の50倍もある広大な敷地には1号機から4号機まで有って関西電力の中核電源だそうです。
入場するにも厳重な警備があって警備員が金属探知機で持ち物検査。
ウラン燃料で蒸気を発生させ、蒸気の力でタービンを回してました。

何重もの対策で原子力発電は安全だって!!

2003.03.08
新酒 お披露目会
淡路島の酒蔵。都美人酒造で合鴨たちが育てたお米で醸した、純米吟醸「若宮の雫」のお披露目会。

利き当て会、酒蔵見学、吟醸粕のつかみ取り。

振舞われた甘酒で温まって。。

小林杜氏と岡田さんの酒造りの歌,をご披露いただきました。酒造りの時に時計代わりに歌を歌って時間を計るのだそうです。

2003.02.28
しだれ梅
ライトアップされたしだれ紅梅の撮影をしました。

明るいときに見た感じと違ってライトアップされてて綺麗でしたよ。

帰りに道には野生の鹿の親子に出会いましたよ。

2003.02.23
しだれ梅
しだれ梅を見せていただきました。

三原町八木の村上さん宅には立派なしだれ梅がいい香りを漂わせてます。
毎年、この時期にはたくさんの人が訪れるようです。

場所は馬廻りの奥のほうでした。国道から車で10分くらいで交差点には看板が立ててありましたので探しやすかったですよ。

2003.02.18
阪神百貨店
大阪へ出張してきました。
ジャスコへ納入商品登録の研修会
ノートパソコン、デジタルカメラをかばんに詰め込んだら ものスゴーク重たかったです。

阪神百貨店B1で五国酒蔵の会の試飲即売会を
開催してましたので ちょっと、視察。

写ってるのは私じゃないです。私が撮影しましたから・・・

2003.01.26
水泳大会
第15回淡路室内水泳選手権大会が津名郡のかっぱ天国で行われました。

風邪気味の体調不良ながら息子二人は出場。

100メートルの自由形は  立派な泳ぎでした。

2003.01.12
子供とドライブ
三原郡南淡町福良港から 鳴門の渦潮観潮船が出向してます。渦の見ごろは春ですね。潮の時間が悪いのか閑散としてました。子供はかもめと戯れてました。

風は有るもののあったかな一日。午後は玉葱を植えようとトラクターに乗って耕しましたが、乾きが不十分で断念。

2003.01.05
淡路島では珍しく
三原郡4町の出初式。消防団員は大変だよね。
昨夜から雪。淡路島では珍しく雪が積もってた。私の部屋の窓から南方向の景色を撮影。

私の大切に育てている 玉葱が雪に埋もれてしまった。

 
2003.01.04
お正月は食べ過ぎましたので
息子たちを連れて 洲本市の先山・千光寺へ小雪舞い散る中行って来ました。
お正月三が日は毎年のことだけど 御節にお雑煮を食べ過ぎてしまって 運動兼ねて、長い石段を登りました。
あなたは 運動不足になっていませんか??
夕飯は、ラーメン、餃子、豚キムチ。ボーリングもしたよ。

 
2003.01.03
商売繁盛を願って!!
今年は景気回復をするのでしょうか??
洲本市古茂江の住吉大社
毎年吉兆を買ってたのですが 趣向を変えて 七福神 招福花篭を買ってきました。
昨年より露天数は減少してましたね。もっと賑やかだったような気がするんだけど!!

 
2003.01.01
あけましておめでとうございます
皆様にとって昨年は いかがでしたか? 一年を短く感じた人、長く感じた人はいらっしゃると思いますが  私には短く感じましたね。毎日が忙しく、変化に富んだ一年でありました。
これからも 応援してくださいね。 宜しくお願いいたします。

我が家では毎年恒例の山歩き。健康にいいことしてますか?